2011年11月16日
満員御礼
今回もカヤック釣行ではなく、陸っぱり釣行で恐縮ですが、一読くださいm(__)m
久々に天気に恵まれた先週の日曜日、思い立ったが吉日といわんばかりに無計画で息子を誘って海へ。
お昼までには帰るという約束で奥様から釣行許可をいただきましたので、あんまり遠出はできません。
となると、行き先は無料の橋で渡れる近場のT島。
釣り人が多いのは覚悟で行きましたが、やっぱ多かった。
人気の波止は、釣り堀状態です。
そんな状況で、やっと釣れたのがこのコウイカ。

帰りのスーパーで確認したら、¥500程度。
ロストしたエギが¥798だったから・・・、赤字や(涙)
息子にはワームで根魚を狙わせていたんですが、全く釣れないという事で、禁断のこの仕掛けに変更。

ジグヘッドに生餌です。
これで良型のカサゴを釣ってました。良しとしましょう。
人は多かったですが、いろいろ会話もでき、小型船で帰ってきた方にはタチウオもらったり、良いコミュニケーションがとれた釣行でした。
久々に天気に恵まれた先週の日曜日、思い立ったが吉日といわんばかりに無計画で息子を誘って海へ。
お昼までには帰るという約束で奥様から釣行許可をいただきましたので、あんまり遠出はできません。
となると、行き先は無料の橋で渡れる近場のT島。
釣り人が多いのは覚悟で行きましたが、やっぱ多かった。
人気の波止は、釣り堀状態です。
そんな状況で、やっと釣れたのがこのコウイカ。
帰りのスーパーで確認したら、¥500程度。
ロストしたエギが¥798だったから・・・、赤字や(涙)
息子にはワームで根魚を狙わせていたんですが、全く釣れないという事で、禁断のこの仕掛けに変更。
ジグヘッドに生餌です。
これで良型のカサゴを釣ってました。良しとしましょう。
人は多かったですが、いろいろ会話もでき、小型船で帰ってきた方にはタチウオもらったり、良いコミュニケーションがとれた釣行でした。