2012年09月15日
秋アオリの季節です
先週の話ですが、嫁さんが珍しく「カヤックに乗ってもいい」というので、初カヤックへ。
秋アオリも始まったようなので、エギングセット持っていざ出陣。
嫁さんも女性とはいえ、大人。
いろいろ手伝ってくれて、いつもの息子との釣行より、ずいぶんと準備が楽でした。
ありがとさん。
初カヤックでボウズはいかんと、とっておきの温チャージ¥700エギを投入するも、イマイチ。
追ってはくるんですが、のらない。まだアオリちゃん小さいね。
それより、イワシカラーが曇り空に合わないのか?
明るいピンクで攻めようかとボックスを開けたけど、ダイソーの¥100円エギしかないじゃん。
ま、ダメもとでエイ!
いやはや、これがヒット。
エギは値段じゃないんですね~。

小さいですが、ごめんなさい。
初物ということで。
2時間ばかし、あっちに行ったりこっちに行ったり。
嫁さんも未知の世界を楽しんでました。
結局、釣果は3ハイ。

ま、良しとしましょう。
秋アオリも始まったようなので、エギングセット持っていざ出陣。
嫁さんも女性とはいえ、大人。
いろいろ手伝ってくれて、いつもの息子との釣行より、ずいぶんと準備が楽でした。
ありがとさん。
初カヤックでボウズはいかんと、とっておきの温チャージ¥700エギを投入するも、イマイチ。
追ってはくるんですが、のらない。まだアオリちゃん小さいね。
それより、イワシカラーが曇り空に合わないのか?
明るいピンクで攻めようかとボックスを開けたけど、ダイソーの¥100円エギしかないじゃん。
ま、ダメもとでエイ!
いやはや、これがヒット。
エギは値段じゃないんですね~。
小さいですが、ごめんなさい。
初物ということで。
2時間ばかし、あっちに行ったりこっちに行ったり。
嫁さんも未知の世界を楽しんでました。
結局、釣果は3ハイ。
ま、良しとしましょう。